大阪府羽曳野市の歯科医師会 羽曳野市歯科医師会

会員専用ページ
tel. 072-956-8111

〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内

  • 地図
  • メニュー
〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内

新着情報

  • 2023/03/24
    本会(学術地域保健2課扱い)1件掲載
  • 2023/03/23
    4月日程表(前半)掲載
  • 2023/03/23
    本会(医療課扱い2件)(学術地域保健1課扱い1件)掲載
  • 2023/03/20
    本会(学術地域保健1課扱い)1件掲載
  • 2023/03/20
    小学校校医各位1件掲載
  • 2023/03/17
    本会(福祉・広報・調査課扱い)掲載
  • 2023/03/17
    令和5年度分レセプト台紙について掲載
  • 2023/03/17
    大阪はびきの医療センター新病院の医療関係者向け内覧会のご案内掲載
  • 2023/03/16
    重要 医療保険部より掲載
  • 2023/03/15
    重要な連絡事項掲載
  • 2023/03/15
    本会(附属歯科衛生士専門学校扱い)掲載
  • 2023/03/15
    本会(学術地域保健2課扱い)掲載
  • 2023/03/15
    本会(福祉・広報・調査課扱い)掲載
  • 2023/03/13
    広報部より1件掲載
  • 2023/03/13
    本会(医療課扱い)1件掲載
  • 2023/03/13
    公衆衛生部より1件掲載
  • 2023/03/09
    令和5年度学校歯科健診日程表掲載
  • 2023/03/07
    令和5年度学校歯科健診説明会案内掲載
  • 2023/03/07
    3月日程表(後半)掲載
  • 2023/03/06
    本会(医療課扱い)1件掲載

ごあいさつ

羽曳野市誉田・羽曳野市歯科医師会

羽曳野市歯科医師会のホームページにようこそお越し頂きました。
会長の青木重人です。
本会は歯科医学・歯科医療に携わる羽曳野市の歯科医師の団体です。羽曳野市立保健センター内に在り、2022年現在において、会員数54名・診療所数44件(うち病院内1件)により成り立っています。
医道の高揚、歯科医学・医術の進歩発達と公衆衛生および予防医学の普及を図り、もって社会並びに会員の福祉を増進することを目的に、羽曳野市民の健康に寄与してまいりました。
また、大阪府歯科医師会そして羽曳野市行政と連携をとりながら、市民の皆様に対して出来得る限りの先進の医療を提供するよう日々協議を重ねており、地域の方々の健康を守るという大きな使命を担っております。
私ども羽曳野市歯科医師会員はこれらの事柄に自覚を持った歯科医師で構成されています。
我々は、これからも市民の皆様のお口の健康を守るため、引き続き様々な活動を続けてまいります。口腔内でお困りのことがありましたら、本会ホームページに掲載されている会員の診療所で是非、お気軽にご相談ください。

羽曳野市歯科医師会 会長 青木重人



休日急病診療について

羽曳野市誉田・羽曳野市歯科医師会

休日急病診療所羽曳野市立保健センター

〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3
TEL:072-956-1000
診療科目:内科、小児科、歯科
診療日時:10:00~12:00、13:00~16:00
* 日・祝及び年末年始(12月30日~1月3日
健康保険について:受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

アクセス方法

電車・バスをご利用の方
電車:近鉄南大阪線「古市」駅が最も近い駅です。
バス:近鉄南大阪線「古市」⇔「藤井寺」南側
近鉄バス駅前乗り場をご覧ください。)

自動車をご利用の方
駐車場20台
*平日 午後9:00から午後5:30までであれば、羽曳野市役所駐車場もご利用いただけます。
羽曳野市役所・羽曳野警察署等が隣接しています。

詳しくはこちら
名称 羽曳野市歯科医師会
所在地 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田4丁目2-3 羽曳野市立保健センター内
電話番号 072-956-8111
URL https://www.hbkn-da.org
説明 羽曳野市歯科医師会は、地域住民の健康を守ることを使命とし、日々の診療を大切にしながら、健康に対する啓蒙にも力点を置き、地域と密接に連携した歯科医療活動を通じて、皆さまの健康増進・地域医療・福祉に貢献するために活動しています。